コース案内
受験前“最後の対策”!
最重要項目のおさらいをし、万全の態勢を整えるための講座です。特定の学部向けに的を絞った講座が展開されていますので、必要に応じて受講してください。中でも各種「テストゼミ」では、本番さながらの演習問題を行いますので、編入試験対策の集大成としてご活用ください。
各時期の講座一覧
受講についての詳細は説明会にて
工学系英語テストゼミ
長文総合問題、文法、語彙問題、和文英訳問題などを含むテストゼミ形式で毎回問題演習⇒解説講義を行います。基本事項の確認、総整理と本番での実践力を養う直前総合講座です。
講座スペック
受講回数 | 受講時間 |
---|---|
全5回 | 3時間 |
受講についての詳細は説明会にて
工学部数学テストゼミ
編入試験頻出の「微分・積分・線形代数」を中心に、毎回テストゼミ形式で問題演習⇒解説講義を行います。基本事項の確認、総整理を行った上で、本試験への実践力を養う直前総合講座です。
講座スペック
受講回数 | 受講時間 |
---|---|
全6回 | 3時間 |
受講についての詳細は説明会にて
理系英語(農・保健)
環境、自然、医療を扱った英文を読むことで、専門用語増強、重要構文・表現の確認、英文和訳テクニックの習得を行います。試験直前の知識整理、答案作成練習に最適な講座です。
講座スペック
受講回数 | 受講時間 |
---|---|
全5回 | 3時間 |
受講についての詳細は説明会にて
数学直前対策講座
編入試験「数学」科目における「微分積分」「線形代数」範囲の内、受験生が躓きそうな問題をピックアップして演習→解説を行います。特に7月、8月以降に編入試験のある方、上記分野の強化を図る人は必須の講座となります。
この講座は「Zoom」による授業実施となります。授業に参加するためのPCなどのメディア機器は各自でご用意ください。
講座スペック
受講回数 | 受講時間 |
---|---|
全6回 | 3時間 |